【Rintosull蒲田店のレビュー】デメリットと注意点を解説
マシンピラティススタジオRintosull(リントスル)蒲田店の口コミや評判、メリット・デメリットなどの特徴を、年間500記事以上執筆するフィットネスライターの私がわかりやすくまとめています。
- ピラティス初心者
- 安くマシンピラティスを受けたい人
に特におすすめなピラティススタジオです。
順に解説していくのでぜひ最後までご覧ください。
Rintosull蒲田店の料金・アクセス

Rintosullは店舗毎に料金が異なるので、体験の際は希望店舗の料金を確認しましょう。
項目 | 詳細 |
---|---|
入会金 | |
登録料 | |
月4回の料金 | 8,800円 |
通い放題の料金 | 13,800円 |
1回券 | 3,300円 |
キャンペーン | 通い放題3ヶ月間 1,980円 入会金 登録料 など店舗ごとにキャンペーンは異なります |
体験レッスン | 見学会 0円 体験レッスン 150円 ≫蒲田店の空き状況を確認する |
最寄駅 | JR「蒲田駅」西口徒歩1分 |
駐車場の有無 | 付近に有料パーキングあり |
Rintosull蒲田店の特徴(メリット・デメリット)
メリット①:業界最安水準の価格設定
下記料金表の通り、マシンピラティスの月額料金の相場は月4回で10,000円〜15,000円ほどです。
それに対しRintosullは8,800円〜、
都心部でも10,800円なのはかなり良心的な価格設定と言えます。
メリット②:予約が取りやすい
Rintosullの予約システムは、公式サイトの他にアプリ、LINEにも対応しています。
その為キャンセルや、変更がしやすく柔軟にスケジュールが組めることが人気の理由でもあります。
メリット③:ヨガや暗闇フィットネスも通えるプランがある
Rintosullの運営元はホットヨガスタジオLAVAと同じ会社です。
その為ホットヨガや暗闇フィットネスも同時に受けられるプランがあります。

ピラティスだけでなくトータルビューティーを目指す方にはぴったりなプランですよね

デメリット:キャンペーン価格には縛り期間がある
料金の割引やオプション無料などのキャンペーン価格を適用するには9ヶ月間の契約期間が必要になります。
ただ縛り期間に関してはRintosullに限らずよくあることなので

「続くか心配…」
「少しやってみたかった」
という方は無理してキャンペーンを使う必要はないですね。
マシンピラティス料金表
クリックで詳細を見る
スタジオ | 体験 | 月額料金/月4回 |
---|---|---|
Rintosull | 見学 無料 体験 150円 | 8,800円〜 (店舗により異なります) |
CLUB PILATES | 0円 | 11,990円〜 (店舗により異なります) |
LALA MELLOW PILATES | 0円 | 12,980円 (10,725円/月3回) |
LALA PILATES | 1,500円 | 12,980円 (10,725円/月3回) |
ピラティスK | 0円 (一部店舗2,000円) | 11,220円〜 (店舗により異なります) |
BDCピラティス | 3,850円 | 11,550円/月3回 |
the SILK | 0円 | 15,070円 |
zen place pilates | 3,000円 | 15,400円 |
Pilates KASANE | 980円 | 15,400円 |
Rintosull 最新の口コミ
体験レッスンへ参加しましたのでご参考に。 流れ ●入室してそのままマシンのあるスタジオに通されます。 ●マシンに腰掛け、問診票に記入します。(住所などの個人情報や、身体の気になる部分などのアンケート) ●問診票を元に簡単なカウンセリングがあります。入会の希望度や予算などを聞かれます。 ●体験者がそろったところ(6人くらいいました)で、ピラティスとは何か、リントスルとは、などの話があります。 ●実際にマシンを使って15分ほど体験を行います。スタジオ前方にあるモニターに流れる動画を見ながら動きを真似しますが、インストラクターの方が体験者のフォローをしてくれます。 ●体験後、「入会したい人ー?」と手を挙げさせられるのですが、挙手せざるを得ない雰囲気です。(ここだけ、怪しいセミナーみたいな雰囲気で怖った) ●その後、一人づつ受付前のテーブルに通され、入会手続きとなります。 手続きまで含めると全体で1時間20分くらいかかりました。 注意点 ●体験後は特に意思確認もなく、入会手続きの説明が始まり驚きました。ので、入会をまだ検討中の方は、はじめのカウンセリングで「今日は体験だけのつもり」ということをしっかり伝えたほうがいいです。私も問診票には「検討中」に丸をしましたが、当たり前のように入会手続きが始まりました。(ただし、体験当日に入会すると割引等お得な特典があります。) ●入会手続きでは、プロテインやオリジナルのウェアの購入を強く勧められます。(特典で定価よりお得になっていますが、そもそもが高い)レッスン時は身体のラインがはっきり分かる服装が推奨されていますが、あくまで推奨であって強制ではないので、買いたくなければ「ウェアの購入は大丈夫です」と言えば大丈夫です。 靴下は滑り止めがついたものが必須ですが、リントスルオリジナル靴下じゃなくてもOKです。 とにかく、押しに弱い人は手続きしてしまうと思いますので、体験の始めに「今日は体験だけ」ということを伝え、それでも勧誘がしつこければ、「来週別のジムの体験もいくので、そのあと考えます」などはっきり断りましょう。 でも入会を前向きに考えている人にとっては、3カ月のお得なキャンペーンがあるので、いいとおもいました。
スタッフさんがいつも笑顔で迎えてくださって来るだけで元気をもらえます!! 少しの悩みでも親身になって答えてくださるので嬉しい!スタジオが2つあるのでキャンセル待ちでも繰り上がることがあり受けたい時に比較的受けられてます👌🏻1日2回もピラティス受けられるのにこの価格はお得だと思いました
ホットヨガを3年ほど通い、こちらにも体験で‥と通い始めたらすっかりハマってしまいました。今ではほぼピラティスです。 ずっと悩んでいた腰痛やもも裏の痛み等がかなり!和らぎました!体重は変わりませんが、姿勢が良くなり身体のラインが引き締まった気がしています。パーソナルが受けてみたいので天王寺店でもぜひ開講してほしいです。が、今は大変満足しています。
Rintosull蒲田店のよくある質問
- Q、1回券で利用したいです。
-
A 未入会の方
ご希望の店舗で入会金5,000円(税込)と施設利用料2,500円(税込)をお支払いの上
ご入会手続きをお願いいたします。ご入会手続きは事前予約は不要です。
ご入会後は都度レッスン当日に店舗で1回券ご購入後、レッスン受講が可能です。
- Q、来月からコースや店舗を変更しましたが、「追加料金:有」と表示されます。どうしてでしょうか?
-
A ご契約の変更内容やレッスン日時に関わらず、
予約操作を行った月のご契約内容に基づき「追加料金」の有無が表示されます。ご予約いただいたレッスンが利用範囲内の場合、追加料金はいただきません。
【例】現在マンスリー4で利用中。来月からメイン店舗を変更したが、
変更先店舗の来月の予約を取ったところ「追加料金:有」と表示される。
・・変更先店舗は当月中、「登録店舗以外」に該当するため。上記の場合、追加料金は不要です。
【例】現在ライトフルタイムで利用中。来月からフリーフルタイムに変更したが、
1日2レッスン予約をすると2レッスン目の予約時に「追加料金:有」と表示される。
・・当月中は1日1レッスンまでがライトフルタイムの利用可能範囲のため。上記の場合、追加料金は不要です。
■現在休会中、翌月からコース復会手続きをした場合
当月中は「休会」コースとなるため、復会手続き後もレッスンを予約した際は追加料金:有と表示されます。
ご予約いただいたレッスンが各コース利用範囲内の場合、追加料金はいただきません。
- Q、店頭でレンタルできるものは何ですか?
-
靴下、ウェア・タオル等をご用意しております。詳細は料金ページをご確認ください。
- Q、裸足での受講は可能ですか?
-
A いいえ。必ず、靴下着用でお願いいたします。滑り止めありの靴下を推奨しております。
店頭にて、レンタルまたは販売もしておりますので、ご利用ください。
※滑り止め付靴下レンタル料金:200円(税込)
Rintosull蒲田店 総まとめ
- ピラティス初心者
- 安くマシンピラティスを受けたい人
に特におすすめなピラティススタジオです。
とはいえ
スタジオの雰囲気や相性など体験してみないとわからないことも多いので、まずはお得に体験から始めてみることをおすすめします。
キャンペーン内容は予告なく随時変更される可能性があります。
この記事がスタジオ選びの参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
